ブロック構築の話
ブロック構築のシーズンですね。
名古屋でも来週にはGPT神戸がありますし。

しかしブロック構築は前回GPTベルリンで
練習不足のフェアリーを持ち込んでフルボッコ
にされてトラウマになっているので出るか分かりませんw

まあそれはさておき、ちょっとブロック構築について
考えてみることにします。

メタはキスキントップは相変わらずでしょう。
で、フェアリー、エルフ、ドラン、クイックントースト、
エレメンタル、純正マネキンと続きますかね。
各デッキにイーブンタイドから入りそうなのを調べてみました。

キスキンが得たと思われるもの:
《内面からの光/Light from Within》(2)(白)(白)
エンチャント EVE, レア
彩色 ― あなたがコントロールする各クリーチャーは、それぞれそれのマナ・コストに含まれる白マナ・シンボル1つにつき+1/+1の修整を受ける。

《運命の大立者/Figure of Destiny》(赤/白)
クリーチャー — キスキン(Kithkin) EVE, レア
(赤/白):運命の大立者は2/2のキスキン(Kithkin)・スピリット(Spirit)になる。
(赤/白)(赤/白)(赤/白):運命の大立者がスピリットである場合、それは4/4のキスキン・スピリット・戦士(Warrior)になる。
(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白)(赤/白):運命の大立者が戦士である場合、それは飛行と先制攻撃を持つ8/8のキスキン・スピリット・戦士・アバター(Avatar)になる。
1/1

《攻撃の波/Waves of Aggression》(3)(赤/白)(赤/白)
ソーサリー EVE, レア
このターンに攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。このメイン・フェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つとそれに続く追加のメイン・フェイズ1つを加える。
回顧

やはり《運命の大立者》ですかね。
1マナの2/2が8体もデッキに入るとか……なめてんのかwww
しかも4/4になると転置も効かなくなります。
《攻撃の波》は《風立ての高地/Windbrisk Heights》で使えば
なんとかなるんじゃないですかね?(適当
《内面からの光》も《風立ての(ry
これは鏡編みとの二択ですかねー?
これ《幽体の行列》とあんまシナジーないんですよね。
アジャニもいるし4マナ圏選択肢多すぎ。

エルフが得たと思われるもの:
《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel》(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) EVE, コモン
イラクサの歩哨は、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
あなたが緑の呪文をプレイするたび、あなたはイラクサの歩哨をアンタップしてもよい。
2/2

《タララの大隊/Talara’s Battalion》(1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) EVE, レア
トランプル
タララの大隊は、このターンにあなたが他の緑の呪文をプレイしていた場合のみプレイできる。
4/3

《双刃の斬鬼/Twinblade Slasher》(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)・戦士(Warrior) EVE, アンコモン
萎縮(これはクリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与える。)
(1)(緑):双刃の斬鬼はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。この能力は、各ターンに1回のみプレイできる。
1/1

《イラクサの歩哨》はブロック構築ではラノエルなどがいないので普通に1ターン目の行動として最適じゃないかと。
まあキスキンの2/2には劣りますが。
上手く使えば警戒持ち。
《タタラの大隊》はどうなんですかねー?個人的には微妙。
ラノエル、ボリアルドルイドがいないので2ターン目に出すのは難しそう。
なら別にバンキシャでよくね?という話になりそう。転置で死ぬのはバンキシャも同じだし。
《魔力変》でも入れてみます?
《双刃の斬鬼》はこれも1ターン目の行動としては非常に良いかと。
マナ立ててニヤニヤしながらアタックするわけですね。わかりますwww
ブロッカーとしても結構優秀。
※追記
親和エルフに《イラクサの歩哨》が入るみたいです。
気持ち悪い動きしそうですね。
参考:←飛べない鳥の通信簿

フェアリーが得たと思われるもの:
《夢の破れ目/Dream Fracture》(1)(青)(青)
インスタント EVE, アンコモン
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーはカードを1枚引く。
カードを1枚引く。

《幻色染め/Glamerdye》(1)(青)
インスタント EVE, レア
呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それに書かれた、色を表す単語1種類をすべて別の色の単語1種類に置き換える。
回顧

《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》(3)(青)
クリーチャー — フェアリー(Faerie)・ウィザード(Wizard) EVE, レア
飛行
(青),エレンドラ谷の大魔導師を生け贄に捧げる:クリーチャーでない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
頑強
2/2

《ウーナの寵愛/Oona’s Grace》(2)(青)
インスタント EVE, コモン
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
回顧

《タララの苦悩/Talara’s Bane》(1)(黒)
ソーサリー EVE, コモン
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。その中から緑か白のクリーチャー・カードを1枚選ぶ。あなたはそのクリーチャー・カードのタフネスに等しい点数のライフを得る。その後、そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

《蛇変化/Snakeform》(2)(緑/青)
インスタント EVE, コモン
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まですべての能力を失うとともに、緑の1/1の蛇(Snake)になる。
カードを1枚引く。

正直あんまいいのなかった(;_;
無理矢理選びました……
《夢の破れ目》はどうでしょうね。《妖精の計略》は同系との相性的に入りませんでしたがこれは……
ブロック構築のフェアリーはほとんどカード引けないんで良さげに見えますが、果たして。
《幻色染め》で相手のカメコロのプロテクションを変えるんですね、わかります。
《エレンドラ谷の大魔導師》はまあ……命令とか消せたらいいよね、ってことですか。多分抑止力にしかなりませんが。
クリーチャー消したいんですが……
《ウーナの寵愛》は入るスペースあるんだろうか。思案の方がフェアリーに合ってる気がしますね。
苦い花を早めに置きたいですしね。
《タララの苦悩》は結構いいサイドカードじゃないんでしょうか。良く分かりません。
《蛇変化》は普通に俺の好みです。多分強いです。どんなクリーチャーも苦花のトークンで殺せます。ウマー




と、ここまで考えて疲れたので今日はこの辺で。
キスキンは余計強くなった感じですね。
キスキンを使うか、完全にメタるかの2択のような気がします。
ブチ切れて好きなカード詰め込んだデッキで行くのもアリな気もします。

結論:ブロック構築は闇。

コメント

ゆーすけ@初心者2割引
ゆーすけ@初心者
2008年7月18日22:41

とりあえず、今のメタだとイーブンタイド後が読みにくくてしょうがないですね。

とりあえず、GP神戸はイーブンタイドを制したものが勝つと思います。
羽軸トゲを用いたコンボデッキなんかどうですかね??

K6
K6
2008年7月19日19:37

確かに読みにくいですねー。

羽軸トゲはバレるとエルフが瞬殺されそうで……
あとコンボに3枚目が必要なのがどうも。
一応無限P/Tですけどね。

まあ、
新しいデッキを作ってメタ外からブッコみましょう(^^;
というわけで、ゆーすけさんよろしく!(丸投げ

ゆーすけ@初心者2割引
ゆーすけ@初心者
2008年7月19日20:53

僕は周りからやめたほうが言いといわれながらヒバリを回していますね。

K6
K6
2008年7月19日21:57

ヒバリですか。
やっぱ限定構築だと戻す対象がかなり限られますよね。
あとマネキン対策の煽りを受けやすいというか。
忌み者とか悶絶しそう。

なんかいいコンボでも搭載されてるんですかね?

ゆーすけ@初心者2割引
ゆーすけ@初心者
2008年7月20日0:22

いや、普通に誘惑蒔きと熟考漂いと大爆発魔導師を釣ってます。
あとは命令でごまかしてますね。

ヒバリは、強くも無く弱くも無いって感じです。
イーブンタイドで何も無いのが笑えます。

// Lands
2 [SHM] Fire-Lit Thicket
4 [LRW] Island (1)
3 [SHM] Mystic Gate
4 [SHM] Reflecting Pool
4 [LRW] Vivid Creek
2 [LRW] Mountain (1)
1 [LRW] Plains (1)
1 [LRW] Forest (3)
4 [LRW] Vivid Crag

// Creatures
4 [LRW] Mulldrifter
4 [MOR] Reveillark
3 [LRW] Sower of Temptation
4 [SHM] Fulminator Mage

// Spells
2 [LRW] Jace Beleren
4 [LRW] Broken Ambitions
4 [LRW] Cryptic Command
4 [SHM] Firespout
4 [LRW] Incendiary Command
2 [LRW] Makeshift Mannequin
K6

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索