忘れないうちに書いておく。
1回だけ参加。

デッキは神話レアの《野生の狩りの達人》を筆頭に、《蟻の女王》
《カロニアのビヒモス》そして《酸のスライム》《踏み荒らし》などがいる緑を主色に選択。
ラノエル、ランパン、レインジャーとマナベースも安定。
補色に《墓地を刈り取るもの》《魔性の教示者》《吸血鬼の貴族》
《暗殺》3、《破滅の刃》《死の印》《強迫》
という黒を選択。
正直ギャグみたいなデッキで負ける気がしなかった。

R1:緑赤 ○○ 教示者で《ビヒモス》で勝ち→《達人》で勝ち
R2:黒青 ×○○ 飛行連打+マナフラッドで負け→《スライム》でマナ縛って《女王》で勝ち→クリーチャー消耗戦にしてからの《墓地を刈り取るもの》で勝ち
R3:青白@じゃす君 ○○ 《女王》で勝ち→《女王》+《達人》+《貴族》で勝ち
R4:黒青 ○×× 《女王》+《達人》+《踏み荒らし》で勝ち→《精神の制御》で女王パクられて負け→《精神の制御》で(ry
G2,G3は《帰化》《スライム》を引かなかったにしろ、《精神の制御》やられたときに色々やりようがあっただけに悔しい。
しかし逆に言えば鈍っていた感覚を取り戻せた感じがするので感謝しておこう。

しかしM10は白緑が強いな。
青やる理由が《精神の制御》《睡眠》(+飛行クリーチャー)なので、
島みたら警戒すべき。

コメント

マルティロ
2009年7月14日20:08

通りすがりですが《大気の精霊/Air Elemental》と《空中浮遊/Levitation》も忘れないでw

K6
2009年7月15日16:09

>マルティロさん
空中浮遊は確かにそうですね。
大気の精霊は飛行クリーチャーということでw
K6

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索