出てきました。

デッキは例のごとくPWC破壊的な力。
神ジェイスは借りた。
謎カードとして一枚だけ複製の儀式が入ってますw

結果は

1:赤単ゴブリン ○○ 
1戦目はメインギリギリ破壊的な力が間に合ってジェイスがマウントポジションで
トップ土地を封じているうちにミシュランで殴り勝つ。
2戦目はパイロ2枚引き込んでたので2回リセットしてから
ペラッカ×2出して相手を絶望させて勝ちwww

2:ナヤtB ○×○
1戦目は序盤押されるが相手が何も考えず展開してきたところを青タイタン置いてからの破壊的な力で捲って勝ち。
2戦目はこっちがタップインでもたついている間に
鳥⇒コブラ⇒セーイの流れが止められない&否認構えられて死亡。
コブラだけに殆ど削られた・・・
2戦目はガラク⇒ジェイスでマウントポジションとりつつ
青タイタン⇒破壊的な力のきれいな流れで勝ち。

3:ヴァラクート ○○
1戦目は緑タイタンを出されるも、返しに緑タイタンバウンスから
青タイタンとミシュランをガラクでオーバーランして17点削りきったwww
2戦目は緑タイタンをカウンターでケアして
青タイタン⇒破壊的な力で勝ち。

4:ヴァラクート ○××
1戦目はPW2体からの青タイタン⇒破壊的な力で勝ち。
2戦目は青タイタン出して緑タイタン封じ込めてドヤ顔したら
相手がもう一体緑タイタン出してきて死んだwww
汚い流石緑タイタン汚い。
3戦目は先攻トリマリ。
(1回目:破壊的な力×3+あと土地×3+Roil+ランパン系なし
2回目:土地1しかない
3回目:ガラク×3と青赤フェッチという体たらくwww)
そのまま死亡。

の3-1。

勝ちきれなくて残念ですが、最後の試合はまあ
後攻選んでマリガンのリスクを減らすべきだったかなーと。
結構タイトなマナベースな上重たいスペルが多いので、
ランパン系がないと手札を抱えて死ぬことになるので、
マリガン基準がシビアになりますね。

まあ正直サイド含めるとヴァラクートはあんま怖くないんですが、
やっぱりこっちもたもたしてる間に揃えられるとキッツいですねー
向こうはドローないんだからトップ勝負だとは思うんですが・・・

あと、試合終了後に昇天と何回か勝負したけど、
メインで勝てる気がしねぇ…
こっちが土地いじってる間にいつの間にかずっと俺のターン!
になりやがる。うぎぎ。

いやー難しいですねぇ。
しかしマジックおもしれーな!!
趣味がこれだけだったらずっとやっていたいわ。ホント。

コメント

そらみん
2010年8月23日20:29

前の日記のレス

発売してすぐに3.5kで4枚そろえた

そらみん
2010年8月23日20:29

あ、一枚当たりね

K6
2010年8月25日3:29

>そらみん
完全に錬金術www
ウラヤマしい
K6

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索